東山彰良さんの「ジョニー・ザ・ラビット」小説~レビュー~
こんにちは!
東山彰良の「ジョニー・ザ・ラビット」の感想です(*´-`*)ノ
マフィアのドンに飼われ,雄としての誇りを胸に生きてきたジョニー・ラビット。
行方不明の兎の捜索依頼が舞い込んだ。
ユーモアとペーソス溢れるピカレスク・ハードボイルド。
兎の失踪なんて珍しくもなんともない。
単純なはずの事件は思わぬ展開をみせ,やがてジョニーは仇敵の待つ人間の街に―。
ハードーボイルドな作品ですが,兎が主人公です。
登場人物の名前がカタカナで,海外小説を読んでいるような感じになりますね。
兎が主人公ということで,かわいらしいものを求めてはダメです!
なかなか深い話になっています。
原子力発電所問題や,マフィアとの掛け合いなど,それでも主人公が兎なので噛み合っているのかないのかがわからないのが面白です!
最初はうさぎたちの物語に世界観に戸惑いますが,慣れ始めるとこの世界観を満喫でき,一気に読めること間違いないです!
後半では元々敵だったラッキーボーイと行動を共にして,それからのジョニーの揺れ動いていく心情や,やりとりでどんどん面白くなっていきます。
足をトントンするのが兎のどんな習性なのかわからないまま読みました。
これは危険の周知の意味と怒ってるんだよ! のサインらしくて,「スタンピング」 というらしいです!
途中々々では兎まるだしなところもありましたが,自分が兎であることについて考えて,葛藤する兎!とてもかっこいい漢でした!
それでは!

←1日1回ポチッと。(*´Д`*)。→


←1日1回ポチッと。(*´Д`*)。→


←お願いします(ノ)´ω`(ヾ)→


←1日1回ポチッと。(*´Д`*)。→


←1日1回ポチッと。(*´Д`*)。→
東山彰良の「ジョニー・ザ・ラビット」の感想です(*´-`*)ノ
新品価格 ¥630から
(2013/3/24 00:50時点)

行方不明の兎の捜索依頼が舞い込んだ。
ユーモアとペーソス溢れるピカレスク・ハードボイルド。
兎の失踪なんて珍しくもなんともない。
単純なはずの事件は思わぬ展開をみせ,やがてジョニーは仇敵の待つ人間の街に―。
ハードーボイルドな作品ですが,兎が主人公です。
登場人物の名前がカタカナで,海外小説を読んでいるような感じになりますね。
兎が主人公ということで,かわいらしいものを求めてはダメです!
なかなか深い話になっています。
原子力発電所問題や,マフィアとの掛け合いなど,それでも主人公が兎なので噛み合っているのかないのかがわからないのが面白です!
最初はうさぎたちの物語に世界観に戸惑いますが,慣れ始めるとこの世界観を満喫でき,一気に読めること間違いないです!
後半では元々敵だったラッキーボーイと行動を共にして,それからのジョニーの揺れ動いていく心情や,やりとりでどんどん面白くなっていきます。
足をトントンするのが兎のどんな習性なのかわからないまま読みました。
これは危険の周知の意味と怒ってるんだよ! のサインらしくて,「スタンピング」 というらしいです!
途中々々では兎まるだしなところもありましたが,自分が兎であることについて考えて,葛藤する兎!とてもかっこいい漢でした!
それでは!










« ラノベ「人類は衰退しました5」あらすじ・レビュー! | トップページ | アニメ・たまこマーケット第九話!「歌っちゃうんだ,恋の歌」まとめレビュー!! »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 原田マハさん「楽園のカンヴァス」読了~これから風立ちぬ(2015.03.01)
- 京都本大賞「珈琲店タレーランの事件簿」 『このミス』大賞シリーズ(2013.12.23)
- おすすめ小説!『もぐら』矢月秀作著!本格ハードボイルド作品!(2013.11.22)
- おすすめ小説!『隻眼の少女』麻耶雄高著!本格ミステリ大賞受賞作品!(2013.10.19)
- ジェイミー・フォード・エンタメ作品“あの日,パナマホテルで”感想・紹介(2013.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
« ラノベ「人類は衰退しました5」あらすじ・レビュー! | トップページ | アニメ・たまこマーケット第九話!「歌っちゃうんだ,恋の歌」まとめレビュー!! »
コメント